2012年05月07日
ティップラン。
GW前半は仕事で釣りいけず。
GWに入ると同時に大雨で釣りにいけず。
やっといけたのは5日から・・・普通なら釣れる条件で全くの無反応でこりゃ相当ヤバイなと。
ちなみに今年のアオリ釣果は300g位のが1杯のみ。
こりゃもう沖か?
ということで焼津釣り友のUおじ様と焼津の隆丸さんにお世話になってきました。

ほんとは3日に予定してたんですが天候により出船できず。
出船後とりあえず状況把握の為に30gのスクイッドシーカーでスタート。
風潮共にイマイチなんで23gのライトに変更。
30分程流したところでボトムスレスレ(多分)位でティップが微妙な揺れと手元にコツコツという感触。
アレ?ボトム?と思いつつも合せ入れるとドラグがジーーーーーーーー!!
おおっ!?結構良くね?コレ?
という感じで久々の引きを堪能して無事ネットイン。

1800gの雄でした。
イカいるじゃんwってことで次を期待しつつやりますが、その後アタリは無し。
昨年までの実績ポイントでもスカ。
船長さんもイロイロポイントを変更等してなんとか釣らせようとしてくれてますが、腕が悪いのかイカの機嫌が悪いのか、いないのか全くの無反応で11時前に急に西風が強くなり沖に白波が立ち始めたので安全を考えストップフィッシング。
結果一杯だけでした・・・
ほんと今期は厳しいですね。
それでもそこそこいい話はちょいちょいあるらしいんで、なんとか岸からいいサイズ取れるよう頑張ってみます。
GWに入ると同時に大雨で釣りにいけず。
やっといけたのは5日から・・・普通なら釣れる条件で全くの無反応でこりゃ相当ヤバイなと。
ちなみに今年のアオリ釣果は300g位のが1杯のみ。
こりゃもう沖か?
ということで焼津釣り友のUおじ様と焼津の隆丸さんにお世話になってきました。

ほんとは3日に予定してたんですが天候により出船できず。
出船後とりあえず状況把握の為に30gのスクイッドシーカーでスタート。
風潮共にイマイチなんで23gのライトに変更。
30分程流したところでボトムスレスレ(多分)位でティップが微妙な揺れと手元にコツコツという感触。
アレ?ボトム?と思いつつも合せ入れるとドラグがジーーーーーーーー!!
おおっ!?結構良くね?コレ?
という感じで久々の引きを堪能して無事ネットイン。

1800gの雄でした。
イカいるじゃんwってことで次を期待しつつやりますが、その後アタリは無し。
昨年までの実績ポイントでもスカ。
船長さんもイロイロポイントを変更等してなんとか釣らせようとしてくれてますが、腕が悪いのかイカの機嫌が悪いのか、いないのか全くの無反応で11時前に急に西風が強くなり沖に白波が立ち始めたので安全を考えストップフィッシング。
結果一杯だけでした・・・
ほんと今期は厳しいですね。
それでもそこそこいい話はちょいちょいあるらしいんで、なんとか岸からいいサイズ取れるよう頑張ってみます。
Posted by もりん at 23:16│Comments(2)
│イカ釣り。
この記事へのコメント
こんちゃ
ナイスサイズおめでとう!!
それだけ大ききゃ引くね~!!
ナイスサイズおめでとう!!
それだけ大ききゃ引くね~!!
Posted by 海おやじ at 2012年05月10日 00:51
イカの引きなんてすっかり忘れてたので最初動く根がかりだと思ってたw
Posted by もりん at 2012年05月14日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |